
Tortoise General Store(トータス・ジェネラル・ストア)は、2003年10月に篠本拓宏さんと桂子さん夫妻によって設立されました。
「スロー&ステディ(ゆっくりと着実に)」というデザインコンセプトのもと、日本の生活雑貨やアート作品を取り扱っています。
店舗はロサンゼルスのマービスタ地区にあり、日本製の生活雑貨からアート作品まで幅広く取り揃えており、「地にしっかり足をつけ、なおかつ豊かな生活」を提案しています。

―いつ頃からSola cubeをお取り扱いいただいていますか?
お取り扱いを始めた時期に関して正確な記憶が無いですが、15年前くらいでしょうか?
―取り扱おうと思ったきっかけを教えてください。
確か青山のスパイラルで拝見して、お問い合わせした記憶があります。
植物をアクリルやプラスチックに封入した作品や小物はそれまでも有ったと思いますが、
高価なアート作品とチープな土産物的な物と両極端でした。
Sola cubeはその中間の買いやすい価格で良い品質のオーナメントというのが魅力的でした。
―お客様から、Sola cubeはどのように受け入れられていますか?
Sola Cubeは性別と年齢を問わず幅広いお客様にご購入いただいております。
特に箱入りであることから、ギフト用途として選ばれることが多い傾向にあります。
各植物やストーンが持つ意味をじっくりと照らし合わせ、贈る方のパーソナリティや好みに合った色や形のキューブを選ばれることが多く、大変ご好評いただいております。
透明なアクリルの中に自然界の美しさが閉じ込められたようなデザインは、お部屋やオフィスのインテリアとしても魅力的で、ギフトとしても高い関心をいただいております。
また、リピーターのお客様も多く、一度ご購入いただいた方が再びご来店され、別の方へのギフトをお選びになることも少なくありません。
さらに、Sola Cubeをギフトとして受け取られた方が、その感動から別の方へのギフトとして購入に訪れるケースも見られます。

店頭にはオーナーの篠本さんがクリエイティブディレクターを務める「HASAMI PORCELAIN」をはじめ、選び抜かれた日本のプロダクトが並びます。
ロサンゼルスを訪れる際には、ぜひお店に足を運んでみてください。
普段何気なく触れている日本のプロダクトを改めて手に取ると、新たな価値観に気づくきっかけになるかもしれません。
tortoise general store
12701 – 12705 venice blvd., los angeles ca 90066
(310) 396-7335
Instagram:https://www.instagram.com/tortoisegeneralstore/