ONLINE STORE

© 2023 Usagi no Nedoko Inc. All rights Reserved.

2025.02.21

Tortoise General Store

Tortoise General Store(トータス・ジェネラル・ストア)は、2003年10月に篠本拓宏さんと桂子さん夫妻によって設立されました。
「スロー&ステディ(ゆっくりと着実に)」というデザインコンセプトのもと、日本の生活雑貨やアート作品を取り扱っています。
店舗はロサンゼルスのマービスタ地区にあり、日本製の生活雑貨からアート作品まで幅広く取り揃えており、「地にしっかり足をつけ、なおかつ豊かな生活」を提案しています。

 ―いつ頃からSola cubeをお取り扱いいただいていますか?

お取り扱いを始めた時期に関して正確な記憶が無いですが、15年前くらいでしょうか?

 ―取り扱おうと思ったきっかけを教えてください。

確か青山のスパイラルで拝見して、お問い合わせした記憶があります。
植物をアクリルやプラスチックに封入した作品や小物はそれまでも有ったと思いますが、
高価なアート作品とチープな土産物的な物と両極端でした。
Sola cubeはその中間の買いやすい価格で良い品質のオーナメントというのが魅力的でした。

 ―お客様から、Sola cubeはどのように受け入れられていますか?

Sola Cubeは性別と年齢を問わず幅広いお客様にご購入いただいております。
特に箱入りであることから、ギフト用途として選ばれることが多い傾向にあります。

各植物やストーンが持つ意味をじっくりと照らし合わせ、贈る方のパーソナリティや好みに合った色や形のキューブを選ばれることが多く、大変ご好評いただいております。
透明なアクリルの中に自然界の美しさが閉じ込められたようなデザインは、お部屋やオフィスのインテリアとしても魅力的で、ギフトとしても高い関心をいただいております。

また、リピーターのお客様も多く、一度ご購入いただいた方が再びご来店され、別の方へのギフトをお選びになることも少なくありません。
さらに、Sola Cubeをギフトとして受け取られた方が、その感動から別の方へのギフトとして購入に訪れるケースも見られます。

Sola cubeのディスプレイ

店頭にはオーナーの篠本さんがクリエイティブディレクターを務める「HASAMI PORCELAIN」をはじめ、選び抜かれた日本のプロダクトが並びます。
ロサンゼルスを訪れる際には、ぜひお店に足を運んでみてください。
普段何気なく触れている日本のプロダクトを改めて手に取ると、新たな価値観に気づくきっかけになるかもしれません。


tortoise general store
12701 – 12705 venice blvd., los angeles ca 90066
(310) 396-7335
Instagram:https://www.instagram.com/tortoisegeneralstore/

NEWS LETTER

NEWS 新着情報

  • 2025.05.06
    NEWS

    [神戸]POPUP 開催のお知らせ

    2025年5月2日(金)~6月15日(日)まで神戸市のセレクトショップ WEBO HOUSEにてPOPUPを開催中です。 今回のPOPUPでは、植物のSola cubeとSola Tileの全ラインナップをお楽しみいただけます。たくさんのSola cubeたちが一堂に並ぶ姿は圧巻です。母の日や父の日のギフトにもぴったりな商品をたくさん揃えております。 透明感のある素敵な店内で優雅なひと時をお過ごしください。ぜひ、お近くにお越しの際はご覧くださいませ。 <<概要>> 日程:2025/5/2-6/15店舗名:WEBO HOUSE場所:兵庫県神戸市中央区下山手通4丁目7-17営業時間:11:00-19:00お問い合わせ先:078-39 […]
  • 2025.04.08
    NEWS

    Pergola

    コネティカット州北西部のニュー・プレストン・フォールズの高台に位置するPergolaは、大自然から家庭という耕された環境への移行を象徴しています。2005年以来、オーナーのDavidとPeter Whitmanは、ナチュラリストとデザインの直感を融合させ、ホーム&ガーデンのためのセンシュアルなショッピング体験を創造しています。  ―いつ頃からSola cubeをお取り扱いいただいていますか? 私たちは10年以上にわたってSola cubeを販売しています。多くのお客様に手に取っていただいております。  ―取り扱おうと思ったきっかけを教えてください。 私たちは2014年に直島に旅行に行き、ベネッセハウスのギフトショップでSola cubeを見つけました。 […]
  • 2025.03.20
    NEWS

    Sola lume限定販売開始のお知らせ

    「自然の造形美を伝える」をテーマに、植物、鉱物、動物が持つ美しさをプロダクトやフードに乗せて発信するウサギノネドコ。そして、灯りの質にこだわり、独創的で美しいデザインに最新技術を掛け合わせたポータブルランプを生み出しているアンビエンテック。 このふたつのブランドが共同開発でポータブルランプを開発しました。 その名もSola lume。 「浮遊する自然の造形美を照らすおぼろげな光」が製品のコンセプトです。 自然物の美しい瞬間を捉えたアクリル封入標本に、情緒ある柔らかな光を照らすことで、新たな生の火がともります。 Solaはウサギノネドコの主力製品であるSola cubeにも使われている「宙(そら)」が名称の由来で、森羅万象、自然の造形美を一語で象徴してい […]
  • 2024.12.16
    NEWS

    New York Magazineに掲載されました

    New York Magazieの中のThe Strategistというショッピングをサポートするページの中で、50ドル以下で購入できるベストギフトにSola cubeが選ばれました。 49 People With Exceptional Taste on the Best Gifts Under $50
  • Sola cube Slice 発売のお知らせのイメージ画像
    2024.07.19
    NEWS

    Sola cube Slice 発売のお知らせ

    皆様はタンポポの「断面」を見たことがありますか? 商品基準に満たなかった5cm角のタンポポを3枚にスライスし、アクリル板を挟むことで生まれ変わったSola cube Slice。 キューブをスライスすることで、今まで見ることが困難だったタンポポの断面や綿毛の中の造形まで細かに観察することができます。通常のSola cubeとは異なる視点から自然の造形を観察することができる、新たなプロダクトです。 タンポポの立体感を演出するアクリル板は3種類。標本らしい色合いの透明なガラスカラーとタンポポに強いアクセントと彩りを添える蛍光カラー。アクリル板を挟むことで元の造形に近い姿になるのはもちろん、カラーの違いによりタンポポの表情も異なるので、お好きなイメージでお楽 […]
  • 2023.10.31
    NEWS

    ブランドサイトを公開しました

    2023年10月31日(火)、Sola cubeのブランドサイトを公開いたしました。新製品やPOP UPイベントなどのニュースはもちろん、Sola cubeのブランドストーリーや、植物にまつわるエッセイなど、Sola cubeの魅力をより深く、より多くの方にお伝えするためのプラットホームとして、今後継続して発信をしていく予定です。 ソーシャルメディアのinstagramも活用しながら、ここだけの情報をお伝えしていきます。よろしければフォローください。 ・Sola cubeブランドサイトhttps://solacube.net ・Sola cube instagramhttps://www.instagram.com/sola_cube/ ・運営会社 株 […]
↑

BACK TO TOP